いよいよ運動会が近づいてきました!
4月から少しずつ練習に取り組んできたふじ組の子どもたち。
【かけっこ】
昨年度より走る距離が長くなったかけっこでは腕をしっかり振って走っています。練習でたくさん走ることもありますが「まだまだ走れるよ!」とパワーが溢れています!

1位を目指してゴールまで全速力。日に日に走るのが速くなってきて「お友だちには負けないぞ!」という気持ちを持って走る様子が見られます。

【集団体操】
個人の技から二人、三人と増え最後は全員での技になります。最初は、簡単な技から始まりますが徐々に難易度は上がっていきます。

お友だちと一緒に行う技の時は「こうやってみよう!」「こっち向きだよ。」と伝え合ったりする姿も見られました。

失敗しても諦めない!すぐにやり直す!を合言葉にして、力を合わせて練習をしてきました。クラスみんなの気持ちを一つにして頑張るという気持ちが大きくなり、団結力が深まってきています!全員で行う技は迫力がありますので、当日をお楽しみにしていてください。


【リレー】
「1位取るぞー!エイエイオー!」と各チームで気合を入れているリレー。前を走っているお友だちを抜かすことが出来るように、一生懸命走っています!

練習を始めたころはバトンを落としてしまうこともありましたが練習を重ね、受け渡しもスムーズに出来るようになりました。お友だちの名前を呼んで渡したり「はい!」と渡す直前に声を掛け合うなど、どのような工夫をすると良いかを子どもたちと一緒に考えました。

アンカーへの最終バトン!お互い1位は譲らないぞ!という気持ちで最後まで諦めずに走り抜きます。どのチームが勝つのか、みんなワクワクドキドキ。
当日はどうなるのか…お楽しみです!

認定こども園ひかりでの運動会。クラスのみんなで大きく成長した姿をお見せすることが出来るよう頑張ります!
たくさんの応援をよろしくお願いいたします。

5歳児 ふじ組担任 加賀 由希奈